【意外と迷う】医療費控除、これってOK?NG?

医療費控除で対象になるもの、ならないものの区別に悩みますよね。

ざっくり分けると以下のような判断になります。

OKNG
治療目的
やむを得ない
その他の目的
他に方法あり

それでは詳しく見ていきましょう。

目次

治療

控除OK控除NG
医師に払った診察料や治療費
不妊治療や人工授精の費用
人間ドックや健康診断
予防接種など※
※検診の結果、重大な疾病が発見され、治療をすすめた時は対象になります。

入院

控除OK控除NG
食事代、部屋代、治療に必要な氷枕など、病院に支払うシーツ等のクリーニング代※出前や外食、自己都合で個室利用の差額ベッド代
自己都合で個室利用のさがくべっ
デメリット
デメリット
※患者自身のパジャマのクリーニング代は対象外(国税庁Q&Aより)

歯の治療

控除OK控除NG
治療目的の歯列矯正
虫歯治療(セラミックなどの保険適用外のものもOK)
美容目的の歯列矯正※
ホワイトニング
※就職や結婚を考慮した歯列矯正は美容目的となり対象になりません。

目の治療

控除OK控除NG
レーシック
白内障、緑内障などの治療目的のメガネ代
近視・乱視・遠視のメガネ代やコンタクト代

幼児の未発達視力向上のための治療に必要なメガネ代は対象になります!(医師の指示有)

交通費

控除OK控除NG
通院時の交通費、出産時のタクシー代
幼児の通院に付き添う大人の交通費※
通院時のガソリン代や駐車料
通常の通院のタクシー代
※入院している子どもの世話のための大人の交通費は控除対象外です。

薬代ほか

控除OK控除NG
ドラッグストアで購入したかぜ薬代※
医師の処方による漢方薬
予防のための漢方薬
健康増進のためのビタミン剤やドリンク
※メルシーポットもOK

市販のかぜ薬でも対象なのでレシートは捨てずに保管しておきましょう!

マッサージ・はり

控除OK控除NG
治療のためのマッサージや鍼灸費用
国家資格者による施術費用
疲労回復のためのマッサージ代
無資格者による施術費用

カイロプロティックは原則医療控除の対象外になります。

おむつ代

控除OK控除NG
傷病により6か月以上寝たきりで、「おむつ使用証明書」がある場合赤ちゃんのおむつ(治療や介護ではないため対象外)

「おむつ使用証明書」は治療を受けている医療機関が発行します!

まとめ

会社員の年末調整はすみましたが、確定申告はこれからです。

今年の確定申告期間は2/16(金)から3/15(金)となっていますが、還付申告はそれ以前でも受付可能ですので、空いているうちに手続きしたほうが早く還付金がもらえます。

今回は医療費控除のちょっと迷いやすい物をあげてみました。

判断基準としては、治療目的かそうでないか、また、やむを得ない場合かそうでないかがポイントです。

治療目的の歯科矯正は控除対象ですが、美容目的の歯科矯正は対象外。

通院時の交通費は公共交通機関の運賃なら控除対象ですが、自家用車のガソリン代やタクシーはダメ。

ただし出産で入院するような時に限ってはタクシー代も認められます。ちなみにメルシーポットもOKです🙌

出産関連ではまとまった金額になるので家族の分も合わせるとおそらく医療費が10万円超えるのではないでしょうか。

ぜひ確定申告して納めすぎた税金を取り戻してください。

また医療費は家族全員分を合算できるので収入の多い人でまとめて確定申告したほうが還付額が多くなるのでお得です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次